ロサンゼルス五輪の熱狂を呼び覚ます!
2028年、再びロサンゼルスでスポーツの祭典が開催される。その祝賀ムードをいち早く盛り上げるべく、"ADIDAS(アディダス)"がブランドの歴史と五輪の記憶に深く刻まれた一足を復活させた。1984年のロサンゼルスオリンピックに向けて開発された革新的なランニングシューズ、"LA TRAINER(LA トレーナー)"である。当時のアディダスが誇る最先端技術を搭載し、ランニングシューズの歴史にその名を刻んだ名作が、現代のストリートにカムバックする。
最大の特徴は、ミッドソールのヒール部分に搭載された"VARIO SHOCK ABSORPTION SYSTEM(バリオ・ショック・アブソープション・システム)"である。硬さの異なる3色のペグ(プラグ)を着脱することで、ランナーが自身の体重や走り方、路面状況に応じてクッション性をチューニングできる画期的な機構を備えている。今回はレトロスポーティな空気感を持つカラーウェイで登場。アッパーはスカイブルーのメッシュパネルと、同色のスウェードオーバーレイで構成。サイドを飾るスリーストライプスとヒールタブには、鮮やかなネオングリーンを配置し、80年代らしいポップなアクセントを加えた。ペグ付きのミッドソールは経年変化したようなクリーム色で仕上げ、アウトソールはブラックで引き締めている。
かつてはアスリートのパフォーマンスを支えたギアが、現在はそのレトロなシルエットとギミックでファッションシーンに受け入れられている。80年代のハイテク感とアナログな調整機構が同居するデザインは、現代のハイテクスニーカーとは一線を画す魅力を持つ。
日本国内では11月21日にアディダス オリジナルス取扱店にて発売予定。価格は17,600円 (税込)。また新たな情報が入り次第、スニーカーウォーズのXやFacebookなどで報告したい。













