落ち着きあるカラーブロッキングで上品な印象へ!
1990年に"AIR MAX"シリーズの3代目として登場し、当初は"AIR MAX III(エアマックス 3)"と呼ばれていた"AIR MAX 90(エアマックス 90)"。デザインを手掛けたのはティンカー・ハットフィールドで、前作"AIR MAX LIGHT(エアマックス ライト)"から受け継いだTPUパーツをアッパーやヒール、アイレットなどに配し、ハイテク感を打ち出す仕上がりが特徴だ。スウッシュを半分隠すように取り付けられた斜めのマッドガードがスピード感を演出し、ヒールのビジブルエアを際立たせるためにウィンドウ周りに施された装飾など、細部までクラシックモデルとは一線を画すアイデアにあふれている。その先鋭的なルックスと高機能性によって、ストリートシーンでも瞬く間に支持を獲得。"NIKE(ナイキ)"を代表するロングセラーモデルとして、多彩なカラーやコラボが展開され、世代を超えたファンを魅了している。
今作では、ベージュやセイルなど落ち着いた色味のレザーを中心にアッパーを構成し、マッドガードにネイビーのスウェードを配することで上品かつスタイリッシュな印象を演出。アウトソールにはガムカラーを採用し、落ち着いた大人の雰囲気を醸し出している。
海外では2025年にナイキ取扱店にて発売予定。価格は€160。また新たな情報が入り次第、スニーカーウォーズのTwitterやFacebookなどで報告したい。