バスケットボールの王道と、ヴィンテージ美学の融合した第二弾!
"フェニックス・サンズ"の未来を担い、名実ともにチームの"太陽"となった"DEVIN BOOKER(デビン・ブッカー)"。大ヒットを遂げた"NIKE(ナイキ)"のファーストシグネチャー"BOOK 1(ブック 1)"に続き、待望の"BOOK 2"がお披露目された。スケートボード、ヴィンテージカー、そしてクラシックな"NIKE SPORTSWEAR(ナイキ スポーツウェア)"からインスピレーションを得ており、前作同様にロープロファイルながら高いパフォーマンス性を誇るシルエットとなっている。快適性とパフォーマンスを犠牲にすることなく、できる限りコートに近づくことを開発チームに要求。ロープロファイルのデザインは、前足部の"AIR ZOOM(エア ズーム)"ユニット、弾力のある"CUSHLON 3.0(クシュロン 3.0)"ミッドソール、そして贅沢なフォームソックライナーの組み合わせによって、優れたクッショニングと反発性を実現。「コートの感覚を感じ、地面に少しでも近づくことが重要だった」と語り、インスピレーション源の一つとしてクラシックな"AIR ZOOM SPIRIDON(エア ズーム スピリドン)"を挙げている。耐久性のあるアウトソールは、不朽の名作"AIR FORCE 1(エアフォース1)"を踏襲しており、新しい太陽の光が当たるようなヘリンボーンのトラクションパターンが刻まれている。
そして、シルエットは、カリスマライダー"ナイジャ・ヒューストン"のシグネチャー、"NYJAH FREE 2(ナイジャ フリー 2)"が着想源となる。前作"BOOK 1"から無駄を削ぎ落とし、オフコートの着用も意識したネオクラシックな美学は踏襲。ファーストカラーは、エナジー迸るオレンジグラデーションと、燃えたぎるマグマのようなソールとグラデーションスウッシュを備えたブラックベース。いずれも"不死鳥"と"太陽の輝き"を想起させ、デビュー以来忠誠を誓う"フェニックス・サンズ"への想いを感じさせる。
海外では2026年1月2日にナイキ取扱店にて発売予定。価格は$145。また新たな情報が入り次第、スニーカーウォーズのTwitterやFacebookなどで報告したい。












