未見の"ローカット"がスタンバイ!
朝の3時からワークアウトをこなし、シューズにもミリ単位で注文をつけるなど、バスケットを追求し続けた"KOBE BRYANT(コービー・ブライアント)"。"NIKE(ナイキ)"のシグネチャーラインは、現役引退後に"PROTRO(プロトロ)"シリーズとして復刻。過去のモデルのデザインをそのままに、された。2008年にリリースされた"KOBE 3(コービー3)"は、"コービー"の姿を"戦場の戦士"になぞらえてデザイン。足首まで覆う軽やかなインナーを、ダイヤモンドパターンのTPUケージで包み込み、異彩を放つ仕上がりとなった。当時、シューズには重厚感よりもスピードを求め始めた"コービー"の意匠も反映。この後リリースされる"KOBE 4"より、"ローカット"をメインで着用したことから、実験的な要素も感じさせ、シリーズの分岐点となるモデルとなった。2025年、フルレングスの"AIR ZOOM STROBEL(エアズームストロベル)"と、"CUSHLON 3.0(クシュロン3.0)"フォームのクッションユニットに刷新され、"PROTRO"仕様で初復刻。純白の"HALO(ヘイロー)"カラーが、コアなコービーマニアを狂喜させた。"コービー"の妻"ヴァネッサ"により、未見のローカットバージョンがリーク。足首部分は大胆にカットし、トゥやヒールにはレザーをあしらった。オリジナル当時は発売されず、恐らく当時の"コービー"が求めたであろう"ローカット"の登場は、偉大なるスーパースターへの敬意を感じさせる。
海外では2026年にナイキ取扱店にて発売予定。また新たな情報が入り次第、スニーカーウォーズのXやFacebookなどで報告したい。