未来的なデザインを際立てるギャラクシーパターン!
ポジションレス化が進む現代バスケットボールに対応すべく、"NIKE(ナイキ)"が送り出すハイパフォーマンスライン、"G.T.(GREATER THAN)"シリーズ。その系譜に、過去・現在・未来のテクノロジーとデザインが交錯する、野心的な最新作"GT FUTURE(GT フューチャー)"が加わる。
そのデザインは、ナイキのバスケットボール史への敬意に満ちている。彫刻のように成型されたシームレスなアッパーは、2000年代初頭にコートを席巻した"ZOOM HYPERFLIGHT(ズーム ハイパーフライト)"を彷彿とさせ、その系譜は90年代の名作"AIR FOAMPOSITE(エア フォームポジット)"へと繋がる。一方で、ソールにはフルレングスの"ZOOM STROBEL"、前足部の"ZOOM AIR"、そして"CUSHLON 3.0"を組み合わせた、現代最高峰のクッショニングセットを搭載。まさに、ナイキの歴史と革新性が凝縮された一足となっている。
今回スタンバイする一足は、スニーカー史にその名を刻む、伝説的な"GALAXY(ギャラクシー)"パターンをその身に纏う。2013年の"ZOOM HYPERFLIGHT SUPERHERO"や、今なお語り草となる"AIR FOAMPOSITE ONE GALAXY"を踏襲したその宇宙柄は、見る者に強烈なインパクトを与える。スニーカー史に残る伝説的パターンを纏った、最新鋭のパフォーマンスモデル。コート内外で、熾烈な争奪戦が繰り広げられるのは間違いない。
海外では2026年夏にナイキ取扱店にて発売予定。価格は$200。
また新たな情報が入り次第、スニーカーウォーズのXやFacebookなどで報告したい。※画像はイメージ