ノスタルジックな色彩が”アービング”の揺るがぬ信念を映し出す!
1992年にオーストラリアで生まれ、2歳で米国へと移住、4歳で母と死別するなど、激動の少年時代を送った"KYRIE IRVING(カイリー・アービング)"。多感な少年時代、プロ選手だった父とバスケットボールをして過ごした時間はかけがえのないものとなり、魔法のようなボールハンドリングや、クラッチタイムの勝負強さに磨きをかけた。2023年、政治的発言を機に"NIKE(ナイキ)"との契約を解除するも、即座に中国ブランド“ANTA(アンタ)”とシグネチャー契約を締結。”自分らしさ”を貫く姿勢は揺らぐことがない。
セカンドシグネチャーとなる"KAI 2(カイ 2)"より、ニューカラーとなる"RETRO 90(レトロ 90)"がスタンバイ。90年代のゲームセンターカルチャー、民族刺繍、そしてカイリー・アービングの予測不能なプレースタイル、それらがすべて一足にまとめ上げられた。鮮やかなターコイズブルーのアッパーには、民族調モチーフを刺繍で落とし込んだパターンが配され、90年代のストリートウェアやスニーカーカルチャーにオマージュを捧げる。ヒールに刻まれた幾何学模様の刺繍と、虹彩のように光るTPUヒールクリップは、過去と未来が交差するレトロフューチャーの象徴である。何物にも流されずに自らの行動規範に従い、左膝靱帯断絶というキャリアを揺るがす重傷にも立ち向かう、”アービング”の強靭なメンタルを映し出すような仕上がりとなっている。
またスペックでも、、現代のプレーに対応する機能性が惜しみなく注ぎ込まれている。アッパーには高強度のメッシュ素材を採用し、激しいカッティングにも耐えうる包み込みとサポート性を実現。足裏全体には窒素ガスを充填した"FULL-PALM NITROGEN TECHNOLOGYを搭載し、クッション性と反発性を高次元で両立する。さらに、アウトソールには"ANTI-SLIP RUBBER"を用い、急停止や斜め方向へのスピンでも卓越したグリップを提供する。
アウトソールサイドに刻まれたジグザグの赤黄ラインは、KYRIEの変則的かつ鋭角的なムーブを視覚化したようなデザインであり、つま先に施されたグラデーションの波形ステッチは、ネオンのような光彩で90年代のアーケードカルチャーを想起させる。
海外では2025年5月17日にANTAにて発売予定。価格は$ 125。また新たな情報が入り次第、スニーカーウォーズのTwitterやFacebookなどで報告したい。