クラシカルかつ上品な雰囲気を醸し出すクラシックモデル!
"FIELD GENERAL(フィールド ジェネラル)"、"T90 III"、"GATO(ガト)"など、近年の"ブロークコア"トレンドと呼応するように、"NIKE(ナイキ)"はフットボール由来のアーカイブを次々とストリートへと解き放っている。その流れに、半世紀ぶりに復活した"幻の名作"、"ASTROGRABBER(アストログラバー)"が加わる。
1974年、ナイキの共同創業者、"ビル・バウワーマン"が人工芝という新たな戦場を制するために開発した、ブランド初のターフシューズ、"アストログラバー"。NFLの伝説的クォーターバック、"ダン・ファウツ"が着用するなど、当時から注目を集めながらも、ごく短期間の生産に終わり、約50年間もの間、復刻されることのなかった、まさに"幻の名作"である。2023年の"BODE(ボーディ)"とのコラボレーションで、その長い沈黙は破られた。即日完売という熱狂的な反応は、このモデルが持つ時代を超えた魅力を証明し、今回のインラインでの復活劇への道を切り拓いた。
最新作では、オリジナルが持つ70年代の雰囲気を、現代的なカラーパレットで表現した一足。アッパーは、深みのあるグリーンの上質なレザーで構築。サイドを駆け抜けるスウッシュには、ヴィンテージ感を高めるセイルカラーを採用。そして、このモデルの最大の特徴である、人工芝を掴むために設計されたワッフルソールは、歴史的な名作にふさわしい、クリーミーな半透明ソールで仕上げられている。
海外では2025年にナイキ取扱店にて発売予定。価格は$135。また新たな情報が入り次第、スニーカーウォーズのXやFacebookなどで報告したい。