ナイキiD/NIKEiD

他人とは違った一足を求める人、自分のアイディアを反映させたい人に、ぴったりなサービス!
世界にひとつだけのカスタマイズスニーカーをつくれる"ナイキiD(NIKEiD)"!自分の好きな素材やカラーを組み合わせて理想的な一足を創り出せる! 通常モデルにはない素材やカラーが揃い、また期間限定のマテリアルも存在する。

NIKEiD 4 STEPS

1

スニーカーのベースモデルを選択

歴代の名作モデルから、パフォーマンスモデルまで幅広く揃っている

2

素材、カラーを選択

スニーカーの各パーツを自分の好みに仕上げよう

3

パーソナルiD(文字)を決める

好きな文字をスニーカーの一部に刺繍やプリントが可能!

4

約3~6週間でお届け

スニーカーが配送された時などにメールでお知らせが来る

AIR MAX ZERO/エア マックス ゼロ

1987年当時に発売されることのなかった、スケッチ原案に描かれていた幻のコンセプトモデル"AIR MAX ZERO(エアマックス ゼロ)"。 ナイキ・アーカイブ部門に約30年間眠っていたスケッチ原案が見つけ出し、エアマックスの誕生日であるAIR MAX DAYに合わせて製品化した。 デザイナーは"グレアム・マクミラン(GRAEME MCMILLAN)"が担当し、現代のテクノロジーを駆使して究極の履き心地を追求した。

Image
Image
Image
Image
Image
Image
Image

NIKEiD HTM 期間限定モデル(※4月15日にオーダー終了予定)

ナイキ最高峰のデザイントリオが放つコラボレーション!
2016年3月26日のエアマックスの誕生日、AIR MAX DAYに合わせて、それぞれのデザイナーの世界観から生まれたカラーパレットや素材を使えるHTM限定のオプションが登場!
HTMとは、フラグメントデザインの創設者である"藤原ヒロシ(HIROSHI FUJIWARA)"氏、クリエイティブコンセプト担当のナイキ副社長"ティンカー・ハットフィールド(TINKER HATFIELD)"、ナイキ社長兼CEOの"マーク・パーカー(MARK PARKER)"の頭文字をつなげて誕生したスペシャルプロジェクト。2002年の誕生以来、ナイキデザインの新しいコンセプトを探求し、未来への道筋を照らし出す画期的なプロダクトを輩出している。

AIR MAX 95 H/エア マックス 95 H(※4月15日にオーダー終了予定)

社会現象まで引き起こした、伝説のスニーカー!
1995年に初めて前足部にビジブルエアを搭載した"AIR MAX 95(エアマックス95)"。デザイナーである"セルジオ・ロザーノ(SERGIO LOZANO)"が解剖学の本からインスピレーションを得て制作した。当時は売れないとされていたグレーを基本色に使い、サイドを横切る大きなスウッシュを無くしたりと、大胆かつ挑戦的なアプローチで大きな話題を呼んだ。

AIR MAX 1 T/エア マックス 1 T(※4月15日にオーダー終了予定)

1987年に内蔵していたエアを表に出すことで、世界中に衝撃を与えた" AIR MAX 1(エアマックス1)"。デザイナーのティンカー・ハットフィールドが、 パリの中心部にある奇抜なデザインが印象的な総合文化施設、ポンピドゥー・センターからインスピレーションを受けて制作された。29年が経った現在でも人気の衰えない名作キックスである。

AIR MAX 2014 FLYKNIT M/エア マックス 2014 フライニット M(※4月15日にオーダー終了予定)

最先端テクノロジーが凝縮されたトップクラスの履き心地を誇る"AIR MAX 2014 FLYKNIT"。 360度の大容量のビジブルエアは最高のクッショニングをもたらす。 さらに自然な足の動きと連動できるように、前足部に溝を入れることで屈曲性を確保している。驚異的な軽さと快適性が実現した一足!

スニーカーウォーズ
SITE
SNEAKER WARS / スニーカーウォーズ
AUTHOR
YUSUKE NAKAMURA
SINCE
2005.8.10

スニーカーウォーズは、世界で評価されている貴重なスニーカーをはじめ、最新モデル、ヴィンテージ、復刻版、コラボレーションなどマニアを唸らせるスニーカー情報をスクラップしています。